自己破産 債務整理 Q&A

自己破産や債務整理について、わかりやすくザックリ解説Q&A

 

こんにちは。借金先輩です。

 

 

自己破産や債務整理について分かりにくい。もっと簡単に教えてほしい。
という声を沢山頂いていますので、『よーし、やってやろう!』と思い超簡単に、超ザックリと、なおかつ超的確に解説させて頂きます。
宜しくお願いいたします。

 

 

がけっぷちで今すぐ借金のプロに相談したいんだ!という方はこちらへどうぞ↓
「全国無料対応!ゆっくりしっかり長時間借金相談!!」


 

順不同

 

200万ぐらいの少額な借金でも自己破産できるの?
できます。(ようはその人に支払い能力があるかがポイントになります)

 

 

家族や会社に内緒で自己破産できるの?

できます。

 

 

パチンコなどギャンブルでの借金は自己破産できるの?

びみょうなところです。(100%の理由がギャンブルでしたら無理でしょうが、ようは程度の問題です。専門家に相談がいいですね)

 

 

自己破産してしまうと子供への影響(えいきょう)が心配なんだが?

法律的な影響はありません。ご安心ください。

 

 

自己破産すると借家(しゃくや)を出ていかないといけないの?

家賃を払っていけるのでしたら出ていかなくて大丈夫です。(持ち家は売却されるので無理ですが、売れるまでは住み続けることができます。)

 

 

自己破産するとローン中の車はどうなるの?

もちろん持っていかれます。

 

 

自己破産すると退職金はどうなるの?

すでに退職している場合も将来もらえる場合もどちらも4分の1が没収。4分の3を手元に残せます。)

 

 

海外旅行やショッピングでのカードの使いすぎで自己破産できる?

100%の浪費は厳しいんですが、その浪費にたいしての返済のための借金が膨(ふく)らんだ場合は可能と言われています。
 (この件は度合いなどによって判断が難しいので、専門家に相談することをおすすめします。)

 

 

保証人も支払いできない場合は自己破産できる?

はい。できます。 例えば夫が自己破産して、連帯保証人の妻も支払い不可能な場合、自己破産となります。
(家族での自己破産は破産申立書は別になりますが、弁護士費用は割安になります)

 

 

外国籍の人は自己破産できる?

現在は大丈夫!日本人と同じようにできます。

 

 

夜逃げや蒸発(じょうはつ)したら借金から免(まぬが)れれる?

無理です。借金の支払い義務はなくなりません。債権者もあらゆる手段で居場所を探してきます。

 

 

夫が亡くなると借金はどうなるの?

相続により家族は嫌でも引き継がなければなりません。
(3ヶ月以内に、家庭裁判所に行き相続放棄の手続きをすれば、債務を免れます。)

 

 

夫の自己破産で妻のかかる影響はあるの?

ありません。妻が保証人や連帯保証人になっていなければ大丈夫です。
(逆にいうなら、妻が保証人や連帯保証人になっていれば、離婚しても妻に連帯保証人としての責任が残ります。)

 

 

自己破産すると家財道具はどうなるの?

同時廃止の場合は、家財道具は処分されません。
(同時廃止とは、簡単に言えば自己破産する人に財産がない場合のこと)

 

 

自己破産すると生命保険はどうなるの?

同時廃止の場合は生命保険を解約されることはありません。
(ただし保険の解約返戻金がかなりある場合は同時廃止にはなりません。)

 

 

自己破産するとローン支払い中の家はどうなるの?

売却されます。(売れるまでは住み続けれます。)

 

 

自己破産するとローン支払い中の家はどうなるの?
債権者が給料の差し押さえする場合、どのくらいなの?

給与手取り額の4分の3、もしくは33万円を比べて少ない方が差し押さえ禁止額となりますので、具体的にいうと、給与の手取り額が40万円とすると、差し押さえ禁止額が30万円。
給与の手取り額が20万円なら、差し押さえ額は15万となります。ちょっとややこしいですね。(その金額では生活できない場合は裁判所に差し押さえ禁止額の増額を申し立てできます。)

 

 

生活保護を受けていますが自己破産できる?

はい、自己破産できます。

 

 

自己破産すると携帯(スマホ)は解約とかになるの?

携帯料金の滞納などなければ、そのまま使用できます。
(携帯電話の支払いは公共料金と同じ扱いです。)

 

 

本日はご観覧ありがとうございました。自己破産をはじめ債務整理を考えておられるならぜひ借金問題に強い専門家に相談されてくださいね。思い立ったらまずは勇気を出して無料相談を!

 

 

管理人の借金先輩にご意見、ご質問、ご指摘などございましたらこちらからどしどしお寄せ下さいませ。返信遅くなることもございますが、お気軽にどうぞ。

 

page top