自己破産後の生活ってどうなるの?
こんにちは。借金先輩です。
今回は自己破産したいけど、自己破産した後の生活が心配で中々踏み出せない方に、
自己破産後の仕事への影響から家族への影響を共に考えたいと思います。
自己破産が成立すれば、全ての借金の支払いが無くなります。
もちろん債権者からの「金返せー!金利分だけでも支払えー!」などの催促(さいそく)も一切なくなります。
それだけ借金がゼロになるために行う自己破産とはパワーのあるものなんです。
その分自己破産後の生活にデメリットも多々存在するんだろうな~と思うのも仕方ありません。
そこが自己破産に対する壁となり、足踏みする事になるんですよね。
今回のまとめでその悩みが解決できると思います。宜しくお願い致しますね。
がけっぷちで今すぐ借金のプロに相談したいんだ!という方はこちらへどうぞ↓
「全国無料対応!ゆっくりしっかり長時間借金相談!!」
自己破産した場合仕事や就職に影響はあるのか?
自己破産後の仕事への影響。また就職がひかえている方への影響についてですが、
結論から言うと、どちらも全く影響ありません。心配ご無用です。
まず自分自身で会社の同僚とかに言わなければバレることはありません。
また家族の誰か同僚などに言わなければバレることはありません。
会社に借入がある場合はバレます。
というのは、自己破産すれば会社に借りているお金だけ返済するとか特別なことはできません。
会社も『破産債権者』となり他のクレジットカード会社とかと一緒で平等に扱われます。
良いように考えれば『会社に借りていたお金も返さなくてもよい』ということになりますが…
その後平気な顔して出勤するのも普通の考えなら無理ですよね…
人としてどうよ…って話になってしまいます。
会社に借入がある方は自己破産をする上で最大の壁になる事でしょう。
今の会社に退職するまでがんばるぞ!って方は自己破産ではない債務整理を考えたら方がいいかもしれませんね。
就職する際、身内調査をする企業があるらしいですが、どこまで調査しているかは謎です。
都市伝説ぐらいに思っていても大丈夫だと私は思っています。
履歴書に私は自己破産をしました。なんて書く必要はありません。
面接でも自ら言わない限り大丈夫です。
このように自己破産をしたからといって、仕事、就職、転職に対して影響はほぼ無いといえます。
安心してくださいね。
自己破産した場合の家族への影響はあるのか?
自己破産をした場合の家族への影響についてですが、財産については自分以外の家族への影響はありません。
連帯保証人になってなっていなければ大丈夫です。
しいて言うなら、自己破産をした場合、マイホームが無くなることがあります。
その場合、賃貸住宅などに引っ越ししなければなりません。
また車のローンなども基本組めませんので多少家族も生活の不便さを感じる事があるかもわかりません。
5年~10年はローンが組めませんが、その期間の我慢(がまん)だけです。
子供たちにへの影響に関しても特に影響はありません。
しいて言うならば、子供が大学へ進学する際、自己破産した人が保証人にはなれないというところでしょうか。
後大切なことは、自己破産や何らかの債務整理をせずに借金を引きずっているうちに本人が亡くなった場合は厄介(やっかい)になります。
その場合、相続ということで借金も相続されるということです。
多額の債務がある場合は自己破産しておいた方が将来の子供達の為になるでしょう。
自己破産すると離婚の話が出る場合がありますが、離婚なんてする必要はありません。
自己破産したのが夫だとして、妻に降りかかる影響なんて全くないからです。
自己破産した場合の私生活への影響はあるのか?
自己破産した場合、持ち家が無くなり引っ越ししなければならないケースは多々あります。
この場合、賃貸マンションなどを契約する訳なんですけど、「自己破産をしました」と言わない限り大丈夫です。
不動産会社は自己破産【ブラックリスト】の事故情報を知ることはできません。
ただ、家賃支払いがクレジットカードによる引き落としの物件の場合厳しいので、クレジットカード引き落とし以外の家賃支払い物件を選びましょう。
住民票や戸籍に自己破産した情報は記載されてしまうんでしょうか?
安心してください!住民票や戸籍には自己破産、事故情報は載りません。
自己破産後の生活『まとめ』
自己破産しても仕事や家族への影響はほぼないと言えるでしょう。
自己破産後のローンが組めないデメリットはありますが、一定の期間を超えればリセットされます。
自己破産すると持ち家が無くなったり、借入ができなくなったりしますが、
全ての借金が無くなるのはもちろんなんですが、何と言っても精神的な疲れ(苦痛)から解放されます。
借金をほったらかしにする。
ない袖は振れないなどと開き直ることだけは避けましょう。
明るく前向きに借金のことに取り組みましょう!
本日はご観覧ありがとうございました。自己破産をはじめ債務整理を考えておられるならぜひ借金問題に強い専門家に相談されてくださいね。思い立ったらまずは勇気を出して無料相談を!
管理人の借金先輩にご意見、ご質問、ご指摘などございましたらこちらからどしどしお寄せ下さいませ。返信遅くなることもございますが、お気軽にどうぞ。